Reading Time: 1 minutes
参考情報
Zoho CRMの画面の右側に「リンク」という欄が追加されたのにお気付きの方がいらっしゃるかもしれません。
これは自分で好きなリンクを追加できる「カスタムリンク」の機能のための欄です
カスタムリンクの機能を利用すると、Zoho CRMのデータを利用して任意のリンクを作成できます。
他のサービスのURLを開くことができ、連携させることも可能です。
例えば、以下のようなリンクを追加できます。
- ツイッターのプロフィールページへのリンク
- フェイスブックのプロフィールページへのリンク
- 検索用のリンク
- よく使うページへのリンク
- 自社のページへのリンク
実際に追加すると、こんな感じで表示されます。
特に、次のような場合に便利です。
見込み客や顧客に連絡するシーンを想像してみてください。
相手先の会社の情報を調べようと思ったらどうしていますか?
今までは、会社名をコピーして、グーグルやヤフーのページを開いて、
検索欄に貼り付けて検索していたのではないでしょうか。
今回の新機能を使って検索用のリンクを登録しておけば
ワンクリックで検索でき、こうした手間を省けます
また、会話のきっかけをつかむのに、ソーシャルメディアの情報が役立ちます。
「ツイッター」というリンクを作っておけば、その人の最新のツイートを確認できます。
同じように、フェイスブックの情報も確認できます。
あらかじめリンクを用意しておけば、ワンクリックでそうした情報を確認できます。
カスタムリンクの活用法はこれだけではありません。
自社システムのURLへのリンクを登録しておけば、自社システムの情報も簡単に確認できます。
その他、天気予報や地図など、よく使うリンクを登録しておけます。さまざまな利用方法があります。
カスタムリンクは設定ページから作成できます。
ぜひご活用ください!
参考情報