———————————————————————————————————————
若葉の巻(三)
初級編。Zoho CRMの無料プランを使ってできることまとめます。
———————————————————————————————————————
舞台はエド時代の大江戸町。
呉服屋ぞうほうで働くお両さんが、CRMと出会って開眼してゆく予定..
※「なんで江戸?」「どうしてよりにもよって呉服屋?」という疑問は黙殺してくださいm(_ _)m
———————————————————————————————————————
(お両)
呉服屋ぞうほうの奉公人。呉服は好きだけどのんびり働きたいと思っている。
Zoho CRMの便利な使い方を色々と思いつくらしい。
(清衛門)
呉服屋ぞうほうの店主。前はITが苦手だった。
今は、Zoho CRMを使ってこっそり松ノ介の縁談管理をしている。
(松ノ介)
呉服屋ぞうほうの番頭。最近、お両さんにこき使われている気がしてならないらしい。
———————————————————————————————————————
【ある日の閉店後の呉服屋ぞうほう。
】
お両:……
清衛門:どうしたんじゃ、お両。難しい顔をしておるな。
お両:だんさん..。私は今、考え事をしています。
清衛門:ほぅ。
お両:先日、Zoho CRMにお客さまの「好み」を入力する項目を追加しました。今度は、それに基づいて「花柄が好きなお客さま」「和蘭風が好きなお客さま」などのリストを作りたいのです。
清衛門:ふむ。
お両:お客さまの好みの傾向が分かれば、商品の入荷数も調整できます。
清衛門:おぉ。
【松ノ介が店じまいを終えて入ってくる】
松ノ介:やれやれ、やっと店じまいの作業が終わった…。いやぁ、春とは名ばかりの風の冷たさ。外はびゅうびゅう風が吹いておった。
お両:(ハッ…!)
松ノ介:おや。どうしたのだ、お両。何やら深刻な顔をして…。
お両:松ノ介さん、さっき「びゅうびゅう」とかおっしゃいましたね。びゅう、びゅう…びゅう。…ひらめきました。
松ノ介:?
お両:Zoho CRMの「カスタムビュー」機能を使いましょう。
【パソコンに向かうお両。ポチッ。カタカタカタ、…ポチッ。】
お両:できました。「花柄が好きなお客さま一覧」です。
清衛門:おぉ..。「好み」の欄に「花柄」と書かれたデータばかりが集まっておる。
松ノ介:お両、どうやったのだ。
お両:はい。「カスタムビュー」は、こんな風に作ります。
お両:ビューは自分でも作れますが、よく使いそうなビューはZoho CRMにあらかじめ入っているんですよ。
松ノ介:(そうか。お両はこれで「今週のお客さま」が誰かなど、すぐに分かっていたのか…)ところで、「ビュー」に入っているお客さまの人数は分かるのか?
お両:はい。ビューの右下にある
「すべてのデータ数」というところをクリックすると出てきます。
松ノ介:花柄は意外と人気なのだな…。
お両:今回は、「花柄」という条件だけでビューを作りましたが、他にも「花柄が好きで、和蘭風も好き」などのように条件をいくつも追加できますよ。
清衛門:(なるほど…。後で松ノ介の「見込み嫁一覧」ビューを作っておかねば…)
———————————————————————————————————————
ということで、新たにカスタマイズの「やりがい」を見つけたお両は、その後しばらく「カスタムビュー」の作成に没頭しましたとさ。
色々試した結果、呉服屋ぞうほうの「花柄」製品は、年代を問わずに女性客から好かれている事が分かったそうです。
「売れ筋をアピールしなければ」というお両の主張により、松ノ介は毎日花柄の上下しか着せてもらえなくなったらしい。
———————————————————————————————————————
———————————————————————————————————————
【大江戸ぞうほう CRM物語:もくじ】
◆若葉の巻
(一)お両さん、ITに挑戦。「お客さまのリストを上手に管理したい」
(二)お両さんがハマった。「呉服屋にぴったりのCRMにカスタマイズしたい」
(三)お両さんの工夫。「お客さまを”好み”によって分類したい」
(四)お両さん、スランプ?「Zoho CRMの色を変更してみよう..」
(五)お両さん、ITに目覚めた!「Webサイトに登録フォームを埋め込みたい」
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(二):お両さんがハマった。「呉服屋にぴったりのCRMにカスタマイズしたい」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(一):お両さん、ITに挑戦。「お客さまのリストを上手に管理したい」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(四):お両さん、スランプ?「Zoho CRMの色を変更してみよう..」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(五):お両さん、ITに目覚めた!「Webサイトに登録フォームを埋め込みたい」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語:「若葉の巻」まとめ | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(梅一):お両さん、効率を重視する。「瓦版を一括配信したい」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(梅二):呉服屋ぞうほう大ピンチ(?!)「メルマガの登録解除フォームを作成しよう」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(梅三):お両さんの親切。「特定のお客さまに入荷のお知らせを配信しよう」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(梅四):モバイル好きのお両さん。「スマートフォンで顧客管理してます」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(梅五):お両さんのひらめき。「来ないなら、こちらから商談を取りに行こう」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(梅五):お両さんのひらめき。「来ないなら、こちらから商談を取りに行こう」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(梅四):モバイル好きのお両さん。「スマートフォンで顧客管理してます」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(二):お両さんがハマった。「呉服屋にぴったりのCRMにカスタマイズしたい」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(四):お両さん、スランプ?「Zoho CRMの色を変更してみよう..」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(梅三):お両さんの親切。「特定のお客さまに入荷のお知らせを配信しよう」 | Zoho ブログ
Pingback: 大江戸ぞうほうCRM物語(梅二):呉服屋ぞうほう大ピンチ(?!)「メルマガの登録解除フォームを作成しよう」 | Zoho ブログ